絵本とむかしばなし

小学校で絵本の読み聞かせや昔話のストーリーテリングをしています。楽しいお話、心温まるお話をいろいろご紹介していこうと思います。

『かもさんおとおり』

*当ブログではアフェリエイト広告を利用しています。

かもさんの巣作り、子育て、お引越し

かもさん一家のお引越しを街中で見守る楽しい絵本です。

           f:id:masapn:20210704171506j:plain

 読み聞かせ目安  中学年  12分

あらすじ

 かものマラードさん夫婦は、巣を作る場所を探して飛んでいました。

 

ボストンの街まできて公園へ。でも、そこは人や自転車がいっぱいで落ち着けません。

ボストン上空を飛び回り、ようやく良い場所を見つけました。

チャールズ川の中州です。

島は静かで、ピーナッツがもらえる公園も近くでした。

 

マラードさん夫婦は、巣を作り、卵を8つ産みました。

やがて、卵は孵り、8羽のひなが生まれました。

ジャックにカック、ラックにマック、ナックにウァック、バックにクァックの8羽です。

マラード夫婦は、嬉しさで胸がはちきれそうでした。

 

こがもはすくすく育ち、1列になって泳ぐこと、歩くことを学びます。

そして、すっかり上手になったある日、お母さんを先頭に、1列に並んで公園へお引越し!

 

でも、ここは大都会ボストン。

道路は自動車がひっきりなしに行き交います。

かもさん一家のお引越しを見た、お巡りのマイケルさんは大慌て!

パトカーを呼んで交通整理です。

 

お巡りさんや街の人たちに見守られ、かものマラード一家は、無事公園に引っ越すことができました。

 

                    f:id:masapn:20210704171547j:plain

読んでみて・・・

  かもさん一家のお引越しを、街中で見守る、心がほっこりと暖まる絵本です。

春から初夏のこの時期、各地の水辺や公園で、かもの引っ越しを目にします。テレビのニュースなどでも、しばしば取り上げられ、かわいらしい姿にほっこりさせられますよね。

 

かもは、水辺の草や小魚、昆虫などを食べて暮らしていますが、その水辺に餌が少なくなってきたり、カラスなどの天敵に狙わはじめたりしてくると、より餌が豊富で安全な場所にお引越しをするのだそうです。

 

この絵本の、マラード一さん一家も、そんなお引越しをするかもさん一家。

はじめはお父さんのマラードさんと、お母さんのマラードおくさんの2羽で、巣を作り、卵を産むのによい場所を探します。

 

見開き画面いっぱいに、ゆうゆうと広がる山々、湖、小さな家々。

セピア色のコンテで描かれた絵は、かものマラードさん夫妻の目線から、まさに鳥瞰的に描かれます。

山野から飛んできた夫妻は、大都会ボストン上空へ。

マラードおくさんは、子育てのため慎重に場所探し。

すてきな池や島がある公園。池には餌になる生き物はたいしていませんでしたが、ボートに乗った人たちが、ピーナッツをくれます。

でも・・・、「あぶない!」

自転車が猛スピードで走っていきます。

こんなところでは、子どもは育てられません。

 

子育てにより良い場所を探して、チャールズ川の中州に行き着いた夫妻は、ここに巣を作り卵を産みました。

 

絵本は、ずっとセピアのコンテ描きのまま。すべての画面が、大きく見開きいっぱいに伸び伸び描かれています。人間は、ちょっとコミカルにマンガチックなタッチで。それに対して、かもさんたちや自然の風景は、写実的に描かれています。

親がもの姿は堂々と。毛並みもしっかりととのって、つややかで丈夫そう。それに対して、生まれたばかりの小がもたちの毛は、ほわほわしていて柔らかくたよりなげ。

それぞれが、いきいきと対比的に描かれ、特徴がきわだって見えます。

 

8羽の小がもたちは、みな同じ小さなかわいらいい様子ですが、8羽それぞれの性格もよく表されています。しっかりお母さんに付いていく子、虫に気を取られながらあるく子、最後に遅れてドタバタいく子。それぞれが表情豊かにユーモラスに描かれています。

そうそう、表紙見返しの見開きの絵も面白く、卵が孵る様子が、順を追って描かれるようになっています。

丸い卵にひびがはいり、ひながちょこんと顔を出し、ぱっかり割れて柔らかな毛のひなが誕生!生まれたかと思ったら、すぐに毛づくろいして、意気揚々と楽し気に歩きだすさまもユーモラスです!

 

小がもの名前は、ジャック、カック、ラック、マック、ナック、ウァック、バック、クァック。みんな、かもの鳴き声のような名前ですが、この名前の連呼が全編とおして4回繰り返されます。生まれたとき、お母さんの後を付いて泳いだり、行進して歩いたりするときなどです。とてもリズミカルで、まるでかもたちが歌いながら行進しているよう。何度も繰り返すので、聞いている子どもたちもすぐ覚えたしまい、いっしょに声を合わせてくれる子もいます。とても楽しい場面です。

 

お巡りのマイケルさんをはじめ街の人たちは、マンガチックに描かれていますが、みんなとても暖かい人柄が伝わってきます。

 

いつもかもさんにピーナッツをくれるマイケルさんは、恰幅がよく、大きな体。ぷっくりと厚みのある手が、いかにも優しそう。立派なお巡りさんですが、かもさん一家のお引越しを見て、大慌て!!急ぎ応援を頼んで、マラード一家のために交通整理をするさまは、とてもコミカルでユーモラスです。

 

かもさんのお引越しを見守る、街の人々は、本屋さんのおじさんも、お客さんも、道行く人々も、みんな暖かな目で微笑みを浮かべて、楽しそうに注目しています。

 

そんなみんなに見守られて、マラードおくさんはとても得意そう!優雅にお尻を振り振り、かも歩きです。

お母さんの後を1列に並んで、よちよち歩きで付いていく小がもたちもかわいいこと!!

白地にセピアだけの、抑えた色遣いですが、かもさんのお引越しを、本当に間近でみているような気分になります。

上空からの鳥瞰的な遠景と、かもさんたちにクローズアップされた近景の描きわけも、シンプルな色遣いの絵本に、リズミカルなメリハリを与えていて飽きさせません。

 

そして最後は、ボストンの街の地図。

かものマラードさん一家のたどった道の全体を、鳥瞰して楽しむことができるようになっています。

 

表紙も濃い緑の地に、白とセピアだけ。一見地味な絵本ですが、どこを取っても暖かくかわいらしく、心なごむこの絵本は、子どもたちを惹きつけます。

かもさんを穏やかに見守る眼が、見ている人の心も穏やかにさせるのですね。

 

わが家の近くにも、小川と公園があり、その隣には、いつも読み聞かせをさせていただいている小学校。かもさんの姿を見ることもあり、そのたびに、この絵本のマラード一家のことを思い出し、また読みたくなってしまいます。

 

ほっこりと心暖まる絵本です。穏やかな陽気に包まれて、ぜひどうぞ!

心なごむこと間違いなしです!!

 

 

今回ご紹介した絵本は『かもさんおとおり』

ロバート・マックロスキー文・絵 渡辺茂男

1965.5.1 福音館書店  でした。

かもさんおとおり

ロバート・マックロスキー/わたなべしげお 株式会社 福音館書店 1965年05月03日頃
売り上げランキング :
by ヨメレバ

room.rakuten.co.jp

ランキングに参加しています。ポチっとしていただけると嬉しいです。

いつもありがとうございます。


絵本ランキング

にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
にほんブログ村

このブログに掲載している著作物の書影・書誌データ等は、版元ドットコム・各出版社ホームページ・個別の問い合わせ等を経て、使用の許諾を確認しています。